- 2018年 12月 7日
ハマー H2 エンジンかからず!!
エンジン不動で持ち込まれたお車です。
先ずはキーを回して点検です。
『うん』とも『すん』とも言いません。セルが回ってくれませんでした。
セルモーターが回っているのにエンジンがかからないとなると、燃料ポンプやキーシリンダー、イモビの問題などが考えられます。
ですが、今回はセルモーターが回らないので初めに点検するのはセルモーターです。
H2は少し狭いので単体点検は外してすることに。
もうすでに外してしまったところです
外すのはタイヤハウスからの作業と下からの作業になります。
セルモーターの点検後やはりセルモーターがダメになっていたので早速注文です。
新品のセルモーターと交換後キーを回して元気よくかかってくれたので修理作業の終了です。
入庫した時に少しバッテリーが弱っていたので部品が来るまでの間に、バッテリー充電をしました。
これからの時期、夏場より冬場の方がバッテリーの放電率が多いです。
余りお車を乗られない方は、すでにバッテリーが弱っていると後々大変なことになることも、、、。
お車をお預かりして部品を注文、作業終了まで三日ほどのお時間でした。
H2はとてもいいお車なのでが、不動になってしまうと運んでくれる業者が限られてしまいますので、日ごろから不具合を感じたら早め早めの点検をしたほうが良いですね。
ご利用有り難う御座いました。<m(__)m>