Snapon 工具販売
もう20年以上のお付き合いをさせて頂います。
久しぶりに来てくれました。
工具はいつ見ても、ワクワクして欲しくなってしまいますね〜
30年来の友人からの整備以来です。
「車が売れたから、車検を取って欲しい」と電話がありました。
早速引き取りです。
内装リペアやボディーコーティングをして、たまに車を売っている。イワキリ自動車です。
私のところには、たまにしか仕事の依頼はありませんが、、、(笑)
30年経った今でも付き合いがある事は、とても嬉しい事ですね。(^_^)v
朝一番で春日部車検場に持ち込み車検に行ってきました。
これだけ道路に車が走っているのに、どうしてこんなに空いているの⁇ と思うくらいにガラガラでした。
以前は、ユーザー車検の方がとても多い時がありましたが。
最近ではとても少なくなりましたね。
車検料金は安く抑える事ができますが、故障や修理などの問題があるようです。
車検代は安く済むかもしれませんが長い目で見ると。整備工場に出した方が、結果的に安く済むことに気がついたのかもしれませんね。
「余り距離を乗らないから」とか、「買い物くらいしか乗らないから」とか言われる方も多いです。
ですが点検をすると、不具合箇所が多い事もありますね。d(^_^o)
先日車検でお預かりしたお車のミッションオイルを交換させていただきました。
仕事で使っているお車だったので、ミッションオイル交換を提案させていただき、ミッションストレーナーとミッションオイルを交換させていただきました。
もちろん、ミッションオイルは当社オススメのパワークラスターのミッションオイルです。
そのお客様は、とても車に愛着を持たれている方で。もう一台とても大事にしているお車が有ります。
車検でお預かりしたお車を渡すときに、私が立ち会うことが出来なかったので。お渡し後、電話連絡をさせて頂きました。
私が「お渡しの時に立ち会うことが出来ずすみません、お車の調子はどうですか?」とお聞きしたところ。
「とてと調子がいいよ~。スムーズに走るようになったよ」と言っていただきました。
でもお客様から「この車ではなく、どうしてもう一台の車に、ミッションオイル交換の提案をしてくれなかったんだよ~」とお叱りを受けてしまいました。( ゚Д゚)
仕事で使っているお車だと、お車のトラブルは絶対に避けたいと考えていたので提案をさせて頂いたのですが。
お客様としては、仕事の車よりプライベート車の方が大事だったんです。
「こんなに良いオイルなら、今度こっちの車のミッションオイルも交換してよ~」と言っていただきました。
とても嬉しいお叱りでした。
ちかじか、ミッションオイル交換をさせて頂きます。
いつもご利用有り難うございます。
今日は朝から小雨が降っていて、少し肌寒いですね。
暑いより涼しいほうが良いですね。ですが、あまり気温差が有ると洋服の選び方や体調管理が少し大変になってきますね。
車も同じです。
昨日ロードサービスの方と話しをする機会が有ったので。故障が多い原因と、出動が多い月はいつか、聞いてみたんです。
だいたい年間通して多いのは、過充電バッテリーの不具合、パンク、鍵のとじ込み。だそうです。
多い月は、暑くなって来る7月からだそうです。
お盆休みに向けて、車の点検はちゃんとして方が良いようです。
今朝の朝はとても涼しくて 気持ちがいい朝ですね。
気温は昨日より2度ほど高い予想ですが、雲が多いようなので少しくなってくれることを期待です!!
5月の前半はとても暇でしたが、後半に入りバタバタと車検や整備の車が入ってくれました。\(^o^)/
ですが、昨日までにほとんどの車を納車してしまったので、今日はこんな感じです、、、、(;^ω^)
今ならすぐに作業開始できますよ~。
作業依頼、お待ちしています。<m(__)m>
数年前の5月というと、車検場はかなり混んでいたのですが。
ここ数年は、全然混むことは無くなりましたね~。
車離れが進んでいるのか、自動車税の支払い月を気に無くなってきたのか、、、。
車検場が混んでいないのは仕事の段取をしやすいので嬉しいことなのですが。
車検整備や修理が減っているとなるとかなり困りますね~(-_-;)
車検・整備・修理・点検・オイル交換 などなど 御座いましたら、どうぞよろしくお願いします<m(__)m>
最近車の事故がとても多いです。とても残念です。
信号待ちをしているだけで、車の事故に巻き込まれることが有ります。
自分の身は自分で守らないといけない時代になってしまったように感じます。
今一度、防犯対策の確認を!!
一般社団法人埼玉県自動車整備振興会から定期的に届く案内です。
今日はかなり涼しくなりましたね。
朝は上着を一枚羽織っての出勤です。
連日の暑さの中熱中症になる方が多いと思います。
岩槻の天気は 最高気温29度 最低気温 18度 の予報です。
日差しが無くても熱中症対策は必要です。
こまめな水分補給を心掛けてください。
車にとってもこの連日の暑さは負担がかかります。
整備工場に出さなくても、ご自分で出来る点検はしたほうが良いですよ。
タイヤのチェック⇒ひび割れチェック・タイヤの溝チェック・空気圧のチェック
エンジンオイル⇒オイル量のチェック・汚れ具合のチェック
ラジエターチェック⇒水の量のチェック・汚れ具合のチェック
ワイパーのチェック⇒ゴムが切れていないかチェック
一週間に一度でもいいので、ご自分でチェックをすることはとても大事なことです。
「いつもと違うなぁ~」と感じたら整備工場に点検をしてもらって下さいね。
昨日も暑かったですね💦
午後からは少し風が吹いてきて、夕方にはかなり涼しくなりましたが。
今日は、夜には雨が降ってくる予報です。
少し涼しくなるのはいいのですが、体がもちません(-_-;)体調管理に気をつけないと。
念のため傘をお忘れなく。
昨日も春日部車検場に持ち込み車検に行きました。
午前と午後1台ずつ。
午前中の春日部車検場は問題がなかったのですが、午後になるといきなり3コースのシャッターが下り始めてしまいました。( ゚Д゚)
なんと、暑さのせいなのか機械故障だそうです。車の外気温度は37℃でした(;´∀`)
5月にこの暑さ、機械も流石に参りますよ~!!
検査官が集まっていましたが、きっとどうにもならないんでしょうね💦
早く直ってくれないと、検査渋滞が心配です。⤵⤵⤵
エアコンの調子がいまいちな方は、早めに整備をしておかないと、エアコン修理渋滞になってしまいますよ~。